株のデイトレード副業日誌|板と足と歩み値の向こう側

副業としての日本株デイトレ【ブログ】試行錯誤の足跡

23/11/29~23/12/01 株のデイトレード記録

【23/11/29 水曜日】

1.日経平均

終値:33,321.22    -87.17    -0.3%

2.取引銘柄 

◆8035◆東京エレクトロン

終値:23,955    +65    +0.3%

3.エントリー(勝敗)

東京エレクトロン:2回(1勝1分0敗)

4.実現損益

+5,000円

5.振り返り

今日の東京エレクトロンは大きくギャップダウンして寄り付く。

9時2分、10ティック狙いで損切りの返済予約を付けずに買いでエントリー。

途中もみ合う時間もあったが、明らかな下落のサインは読み取れなかった。

なので、利食い指値を下げずにしばらく待つことができた。

9時6分、10ティック利確。

 

9時10分、6ティック狙いで損切りの返済予約を付けずに2回目の買いエントリー。

一時は8,000円くらいの含み損を抱える展開に。

ただ、前日終値より50円下でエントリーしているので、少なくとも同値撤退はできると思いしばらく様子をみる。

徐々に上がってきたので、1~2ティックの利益を獲れる位置に指値を置こうか迷ったが、欲張らず同値のままで待つ。

9時20分、同値撤退。

これにて本日は終了。

 

【23/11/30 木曜日】

1.日経平均

終値:33,486.89    +165.67    +0.5%

2.取引銘柄

◆8035◆東京エレクトロン

終値:24,025    +70    +0.3%

3.エントリー(勝敗)

東京エレクトロン:10回(3勝4分3敗)

4.実現損益

-7,000円

5.振り返り

今日も8035東京エレクトロンをトレード。

主に1回目、2回目の失敗トレードを振り返る。

 

260円ギャップアップして寄り付いた直後少し上がったが、すぐに下落を始める。

9時1分、売りの勢いが弱まり少し上がり始めたところで、10ティック狙いで損切りの返済予約を付けずに1回目のエントリー(買い)。

 

すぐに数ティック上がった後、下落を始めて返済の指値が取り残されることとなった。

明らかに早すぎる買いのエントリー。

高値掴みの置いてきぼり。

典型的な失敗トレード。

その後、9時13分まで下落を続け、前日終値の少し下まで下げ、完全に窓を埋める形になった。

 

反省。

大きくギャップアップして寄り付いた場合は、まずはショートで入ることを考えること。

ロングで入る場合は、利確売りの勢いが止まったことをしっかり確認してからエントリーすること。窓埋めすることも想定して、なるべく低い位置で入ること。

 

日経指数、他の半導体関連銘柄の状況を確認して、同値撤退はできると思い、握ったまま待つことにした。

9時37分、あと1ティックのところまで上がってきたが、下落を始めたので、9時38分4ティックの損切り

 

あと数分握っていたらプラスにすることができたが、含み損の時間が長かったので損切りせざるを得なかった。

すべてはエントリー位置の失敗が原因。

このようなことにならないよう、しっかり見極めてからエントリーすること。

 

2回目のエントリーは損切りの逆指値を付けてのエントリー。

1分後、逆指値にかかり損切り

この逆指値の位置を底にして上昇に転じた。

明らかに逆指値が浅すぎた。

 

この2回目のエントリーは、インしてすぐに下落したので決して良いエントリーではない。でも、少なくとも勝てる位置でのエントリーだった。

ここで利益を上げなければならなかった。

 

振り返ってみれば、1回目・2回目のエントリーとも辛抱強く握っていれば利益を出すことができていた。

利益を出すためには、余計なことをしないで我慢強く待つことも必要。

 

今日は、実現損益が-5,000円を超えたけど、取引を続ける判断をした。

結果的に損失を拡大してしまった。

後場も3回エントリー。

後場は2勝1分け。

2ティックだけ取り返して終わった。

 

エントリーしていない6857アドバンテストは前日比4%以上も上げていた。

日足を見て下落が続きそうだったが、なんとか持ちこたえてくれた。

 

明日から12月。

でも今週はまだ終わっていない。

週をプラスで終えることを意識して、明日は慎重に取引したい。

 

 

【23/12/01 金曜日】

1.日経平均

終値:33,431.51    -55.38    -0.2%

2.取引銘柄

◆8035◆東京エレクトロン

終値:23,850    -175    -0.7% 

3.エントリー(勝敗)

東京エレクトロン:4回(2勝2分0敗)

4.実現損益

+2,000円

5.振り返り

今日から12月。

前日のSOX指数は-0.77%

強すぎる6920レーザーテックを除いた半導体関連銘柄は、前日比マイナスになると想定して、相場に臨んだ。

 

8035東京エレクトロンは、他の半導体関連銘柄よりも大きくギャップダウンして寄り付いた。

1回目のエントリーは、寄り付き後の下落が止まり反転したところで買いでエントリーすることにした。

(今日はすべてのエントリーに損切りの返済予約を付けなかった)

 

昨日に続き、今日も1回目のトレードは失敗。

二つの意味で失敗があった。

 

一つ目の失敗は、最初の上昇リバウンドを見送ってしまい、リバウンドの勢いがなくなったところでエントリーしたこと。

下落途中でインした昨日の失敗を意識したことで、エントリーすべきタイミングを逃してしまった。

中途半端な位置でインしたため、エントリー後すぐに下落することになった。

 

二つ目の失敗は、握力のなさ。

もう少し握り続けていれば利益を得ることができたのに、同値撤退してしまった。

余計なことをせず、我慢して握り続けること。

今まではスキャルピングのような短い時間軸で戦うことが多かった。

これからは、短い時間軸だけでなく、もう少し長い時間軸(例えば前場2時間半)も意識して出口戦略を考えたい。

 

前場で4回エントリーして、同値撤退2回、2ティックの利食い2回。

今日は金曜日なので無理をせず、月初なのプラススタートを切りたいと思い、トレードを終了した。

 

【今週の実現損益】

+5,500円

 

今週は、木曜日に-7,000円があったので、目標の10,000円程度の利益には届かなかった。

逆にいえば、-7,000円があっても5,000円以上の利益を出せたので良しとする。

 

SNS上では、デイトレで万単位の利益を報告している人が沢山いる。

でも、万単位の利益を上げ続けるには、万単位の損失を出すリスクを管理できる技量が必要。

そうでなければ、資金を失うことになるだけ。

このことを肝に銘じよう。

デイトレを始めて5カ月、身をもって実感したことだから。

 

物事には段階がある。

今はまだそのレベルに達していない。

まずは毎週利益を上げ続けることだけに集中する。

利益を増やすのは、その次の段階。

来週も週間収支をプラスで終えられるよう心掛けて相場に臨もう。

231201週間損益